職業訓練校について記事一覧

職業訓練校には訓練中の生活を支援するための給付金制度があります。これは雇用保険を受給できない求職者が、ハローワークの要件を全て満たせば受給対象になることができます。申請の窓口は住所を管轄するハローワークの窓口にて行っています。職業訓練校の給付金申請で世帯年収のボーナスも含まれるのか?まず給付金の対象該当になる項目は以下になります。本人収入が月8万以下世帯全体の収入が25万以下世帯全体の金融資産が3...

職業訓練校には様々な人たちが通っています。訓練内容にもよって、男女比はバラバラになるかと思いますが、私が通うパソコン関連の職業訓練校では男女比は50:50くらいです。年齢層は、19歳から60歳くらいまで。男性陣は結婚している方が少な目。女性陣は、20代〜30代くらいの方が多く、シングルマザー、主婦、まだ一度も就職したことがない方まで、範囲は広め。もちろん出会いなどもありそうだなぁと思いましたし、実...

パソコンが苦手、できないし、持ってないし…子持ちのシングルマザーだし、なかなか職業訓練校に通うことは難しいのではないか?職業訓練校の受講コースは初心者から上級者まで様々!まず、職業訓練校というのは様々なコースがあります。パソコン技術だと事務系から医療事務、その他事務向けのコースからエクセルやマクロの資格取得コース、上級者向けのWEBデザイン科、スマホアプリ作製、プログラマーなどなどパソコンを使うコ...

職業訓練校に通えば誰でもお金をもらいながら通えるわけではありません。条件を満たし、審査が通り、職業訓練校に休まず通い続けることではじめて給付金対象となります。まずはハローワークの厳正な審査から。職業訓練校に通うために、その人が通うべきかそうでないかを判断されます。給付金目当ての人を通わせても意味がないので、見定められます。この人は本当に就職に困っているのだろうか?やりたい仕事に合っているのだろうか...

職業訓練校での一環で、授業の中で自己紹介があるはずです。自己紹介をしないと、お互いどんな人なのかわからず、共通点がわからないため、会話がしずらく、話しかけにくかったりします。自己紹介の内容としては、名前どこに住んでいるか今までなにをしてきたのか(職種)どんな経験をしてきたのか、好きなもの興味があること職業訓練校に入ったきっかけなどを話すと自己紹介としては自分をわかってもらえるのではないでしょうか。...

職業訓練校って、給付金が目当てな人も結構いる!という噂…その事実、どうやら本当にあるようです。だからハローワークでの厳正な審査のもとで受かった方だけが職業訓練校での面接を受けられます。ただ面接を受ければ絶対に受かるというものでもないし、何回も落ちる人もいます。訓練コースにも人気なコースは倍率が高い傾向にあるようです。職業訓練校は手当だけで、行く価値がないのか?職業訓練校に通う中で、条件を満たすこと...